新型コロナウイルスに関する活動 COMPANY

Honda Cars 北海道では新型コロナウイルス感染拡大防止の為、様々な活動に取り組んでいます。

2021年1月『北海道医療従事者応援プロジェクト』への参加

2020年12月24日〜2021年1月11日の期間において当社のお客様にご協力頂き集まりました、北海道の医療従事者様への募金と応援メッセージを2021年1月21日に『北海道庁 総合政策部官民連携推進室 』へお届けいたしました。

 募金総額:104,510円  応援メッセージ総数:397通

 

2020年12月『新北海道スタイル推進協議会』への全店舗の登録 

新型コロナウイルス感染予防に積極的に取り組むために、北海道や経済団体が推進する「新北海道スタイル推進協議会」への全店舗の登録を行いました。新型コロナウイルス感染症の拡大防止と社会経済活動の両立のため、オール北海道で「新北海道スタイル」の実践や定着に向けた取組を進め、北海道全体での感染リスク低減等につなげていくことを目的としています。

<ショールームでの取り組み>

  • 取り組み事項の告知
  • 各テーブルに取り組みの内容を掲示      
  • 入り口に非接触型の体温計を設置
  • 非接触型のアルコールディスペンサーを設置
  • テーブルは広くスペースを確保 

 

 

2020年6月 新型コロナウイルス感染者搬送用車両を貸与 

新型コロナウイルス感染拡大防止の為、Honda車を通じて当社にできる取り組みとして運転者の感染リスクを少しでも低減できるように運転席と後部座席の間に仕切りを設置した感染者搬送用車両を北海道内の自治体へ貸与しています。

<貸与車両>

  • ステップ ワゴン