
2006年からHondaが取り組んでいる環境保全活動で、北海道では、石狩浜海浜浴場の清掃を行っています。 当社の社員や家族をはじめ、グループ企業、お取引先企業の従業員が協力して実施しています。 この活動を通じて、健康増進、コミュニケーションの拡大、お取引先とのパートナーシップ構築にもつながっています。
"素足で歩ける砂浜を次世代へ”をコンセプトに行っているHondaのビーチクリーン活動を通じて今後も環境保全活動に取り組んでまいります。
<2024年>
Hondaビーチクリーン活動2024 in おたるドリームビーチ
参加者:263名
ゴミの回収量:150袋 × 8.5kg = 1,275kg
2024年5月15日(水)、おたるドリームビーチにて「Hondaビーチクリーン活動」を実施しました。昨年に引き続き、今年もコープさっぽろ様の「海のクリーンアップ大作戦!」との共同開催となりました。Hondaからは当社社員、ご家族をはじめ、関連企業、お取引先様を含め263名が参加し大変多くの方々にご協力頂きました。
清掃にあたっては、手作業をベースに砂浜のゴミや木枝などを拾い集めたのち、ATV(四輪バギー)で更に砂の中からゴミを掻き出す作業を行いました。ATVの後ろには、Hondaが独自開発したビーチクリーナーを取り付け、牽引しながら走行していきます。この作業を繰り返すことにより砂浜は綺麗な状態になりました。
<2023年>
Hondaビーチクリーン活動2023 in 石狩湾新港東4丁目海岸
参加者:313名
ゴミの回収量:437袋 × 6.5kg = 2,840kg
2023年6月21日(水)、石狩湾新港東4丁目海岸にて「Hondaビーチクリーン活動」を実施しました。今年はコープさっぽろ様の「海のクリーンアップ大作戦!」との共同開催となりました。Hondaからは当社社員、ご家族をはじめ、関連企業、お取引先様を含め313名が参加し大変多くの方々にご協力頂きました。
清掃にあたっては、手作業をベースに砂浜のゴミや木枝などを拾い集めたのち、ATV(四輪バギー)で更に砂の中からゴミを掻き出す作業を行いました。ATVの後ろには、Hondaが独自開発したビーチクリーナーを取り付け、牽引しながら走行していきます。この作業を繰り返すことにより砂浜は綺麗な状態になりました。
<2022年>
Hondaビーチクリーン活動2022 in 石狩浜海水浴場(あそびーち石狩)
参加者:248名
2022年6月22日(水)、石狩浜海水浴場(あそびーち石狩)にて「Hondaビーチクリーン活動」を実施しました。当社社員、ご家族、関連企業、お取引先様を含め248名が参加し大変多くの方々にご協力頂きました。
清掃にあたっては、手作業をベースに砂浜のゴミや木枝などを拾い集めたのち、ATV(四輪バギー)で更に砂の中からゴミを掻き出す作業を行いました。ATVの後ろには、Hondaが独自開発したビーチクリーナーを取り付け、牽引しながら走行していきます。この作業を繰り返すことにより砂浜は綺麗な状態になりました。
<2020年・2021年> 新型コロナウイルス感染症拡大に伴い中止
<2019年>
Hondaビーチクリーン活動2019 in 石狩浜海水浴場
参加者:約100名
2019年6月5日(水)、石狩浜海水浴場にて「Hondaビーチクリーン活動」が実施されました。昨年は悪天候のため中止となってしまいましたので、今回は2年ぶりの実施となりました。当日はあいにくの曇り空でしたが、社員、家族含め約100名が参加し、砂浜に落ちているゴミを手作業で拾い集めました。仕上げは砂浜での走行に適した車両と機材を使い、拾いきれないゴミを回収し、指定区域はゴミのない綺麗な砂浜となりました。
Honda Cars 北海道は“素足で歩ける砂浜を次世代へ”をコンセプトに行っているこのビーチクリーン活動を通じて今後も環境保全活動に取り組んでまいります。
<2017年>
Hondaビーチクリーン活動2017 in 石狩浜海水浴場
参加者:約100名
2017年6月14日(水)、石狩浜海水浴場にて今年も「Hondaビーチクリーン活動」が実施されました。 約100名が参加した今回のビーチクリーン活動。“素足で歩ける砂浜を次世代へ”をコンセプトに行っているこの活動は最初は手拾いからスタートです!
砂浜での走行に適したATV(全地形走行車)を使い、独自開発の機材(サンドレーキ・サンドスクリーン)を牽引して手拾いでは拾いきれないゴミを回収しました。
<2016年>
Hondaビーチクリーン活動2017 in 石狩浜海水浴場
参加者:約100名
2016年6月15日(水)に、石狩浜海水浴場(あそびーち石狩)の清掃活動が行われ、約140名のHonda Cars 北海道社員が参加しました。夏になると多くのレジャー客でにぎわう「石狩浜海水浴場」。
この日はスッキリとした晴天、家族連れやペットの姿も見られて、時折り笑い声も聞こえてくるなど和気あいあいとした雰囲気で清掃が進みました。参加した全てのスタッフが真剣に、そして時には和やかにゴミを拾い続け、午前午後と2回計2時間に渡って行われた活動によって、最大幅約300m指定区域は見違えるほど綺麗になりました。
最後はHondaオリジナルのビーチクリーナーで細かなゴミも集め、約430kgのゴミを回収しました。活動後は「自分たちできれいにした砂浜で海水浴をするのが楽しみ」という声も聞かれました。
Honda ビーチクリーン活動 > |